導入実績
PICK UP
-
医療機関向けWebinar
医療機関のシステム導入に必要な“バリデーション”とは? ~バリデーションって結局なにをすればいいの?を解消します~
近年、治験を取り巻く環境が大きく変化し、医療機関においてもシステム導入や電磁化の重要性がますます高まっています。
しかし一方で、「バリデーションって何をすればいいの?」「手間やコストが不安」と感じ、導入を躊躇されるケースも少なくありません。
本Webinarでは、帝國製薬株式会社 臨床開発部 藤岡 慶壮 氏をお招きし、医療機関がシステム導入・電磁化を進める際に求められる「バリデーション」について、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説いただきます。 -
GMP|5月21日開催Webinar
健康食品業界のためのGMP管理ガイド: 製造・品質管理のポイントと実践例
本Webinarでは、これらの新たなGMP要求事項の全体像を概説するとともに、従来の「健康補助食品GMP管理基準」との違いや実務上の対応ポイントについて解説いたします。
講師には、長年にわたり医薬品・健康食品分野における品質保証業務に携わってこられた、NPO-QAセンター 理事・事務局長 高平正行 様 をお迎えし、実務に即した視点からわかりやすくご説明いただきます。 -
会社情報
導入数が600件突破のお知らせ
当社が提供する治験文書管理クラウドシステム「Agatha(アガサ)」において、2023年11月に国内で治験を実施する医療機関への導入数が600件を突破したことをお知らせいたします。これにより、国内の治験実施医療機関の約3割が「Agatha」をご利用いただいていることとなります。